建設新聞  2004.2.9

 

コーポラティブハウスの参加者募集

 

コーポラティブハウスの参加者募集

関電産業とキューブ 大阪市帝塚山1丁目

関西電力グループの一員として不動産事業を展開する関電産業(株)(本社・大阪市)はこのほど、関電グループの生活提案力をより広げる試みとして、大阪市帝塚山中1丁目の土地を取得し、コーディネーター及び設計監理を行う(株)キューブ(本社・神戸市)と、この土地に計画するオール電化コーポラティブハウスの参加者募集を二月から開始した。
今回取得した帝塚山中1丁目の土地面積は六一二平方メートルで、一〇戸をベースとして計画。今後は三月に組合を結成し、設計を終えた後、八月に工事着工、来年五月か六月頃の竣工・引渡しを決定している。また、コーディネーター及び設計監理を担当するキューブは、これまでに六甲道や塚口、御影など五棟のコーポラティブハウスの実績を有している。関電産業(株)では、金額や広さを機械的に算出し、画一的な空間を創り出すマンション供給ではなく、多様化する個人の価値観やライフスタイル、少子高齢化等の社会情勢の変化に対応できる住宅事業をめざしており、コーポラティブ事業に参画することで、より本質的な部分でユーザーニーズに応え、関電グループの生活提案力を強化できるものとしている。また同社は、従来のコーポラティブ事業で難しいとされてきた土地の手当てや、初動期における事業化の不安定さができる限り排除できるようにサポートし、参加者がコーポラティブ事業の持つメリットを十分に享受できる、安定した環境を整えるように事業協力していく考え。同事業に関する問い合わせ等は「帝塚山中一丁目プロジェクト事務局」(株)キューブ 078-222- 9517

■close