相楽園に面し、神戸山の手の落ち着いた雰囲気の中に位置するヴィンテージマンション、ライオンズマンション相楽園。
149.92 ㎡という稀有な広さ、相楽園を望む絶好のロケーション、そして、重厚でありながら細部までこだわりぬかれた内装の美。色褪せる事の無い価値をもつ、人気のヴィンテージマンションの一室をご紹介します。

色褪せない、価値がある。
なんといっても特筆すべきは、細部まで丁寧に作られた内装。建具やキッチン、洗面台の扉面材は風合いある木材を使用。築26年になりますが、時を経ることでより一層深みをまし、艶っぽさすら感じさせます。天井には木目の美しい廻縁が。取っ手一つにもこだわりが感じられ、重厚でありながら、繊細なディールを併せ持つ内装になっています。

方角、相楽園向き。
相楽園のはす向かいにある当マンションのうち、ちょうど相楽園と向き合う南西角に位置するこちらのお部屋には、相楽園を正面に捉えられる三角バルコニーが採用されています。和室に座っていても、ご覧の通り窓から緑がのぞきます。リビングが南向きである上、全居室に窓がついているため、開放感のある間取りになっています。

149㎡のゆとり。
全室8畳以上の3LDK、LDは23畳という居室の広さもさることながら、149㎡ならではなのは、廊下や玄関までもがゆったりと作られていることです。マンションの室内なのに、あちらこちらに親子ドアが採用されているのがその証。
玄関も間口・奥行ともに広く、横長に通った鏡がより一層空間を広く見せています。飾り棚の上部には照明付き。どれだけ立派なものを飾っても見劣りしない、品のある玄関空間です。

キッチンの扉面材にも木材を使用。框模様のヨーロピアンテイストなキッチン。ガスコンロです。
流しとは逆側の壁が、ダイニングとつながってカウンターになっており、配膳もスムーズ。

床の間や地袋もある本格的な8畳の和室。二方向に窓があり、LDKとも接続しているため、非常に明るく居心地の良い空間。

窓がついており、明るい洋室2。なんといってもこの壁一面の収納。こちらも艶のある木製建具。
こちらの部屋には、浴室とは別にもう一つのシャワールームが併設されています。朝にさっと浴びたいときに便利な、ぜいたくな造り。


洋室2も8畳の広さを確保。天井までの収納付き。こちらも窓付きの明るい空間です。

洗面台にもキッチンと同様の木の扉面材を使用。浴室はテレビつき。トイレには、専用の洗面台がついており、こちらも広々とした空間です。

内廊下式のエレベーターホールには、ステンドグラスが。こちらのマンション、2戸に1基のエレベーターがあるぜいたくな仕様。エントランスホールには植木鉢が並べられ、丁寧に管理されている印象です。

マンションエントランス及び外観。相楽園ビューを確保するために、相楽園に面した三角バルコニーがついています。

周辺には、相楽園やこうべ小学校などもあり、街路樹の並ぶ落ち着いた街並み。
いかがでしたか?長き年月を経てもなお、その良さを継承しているこちらのマンション。こだわりの強い方にこそご覧いただきたいお部屋です。 内覧のお申込み・お問い合わせは下記よりどうぞ。
| 所在地 | 神戸市中央区山本通4丁目22-6 | 交通状況 | JR「元町」駅9分、地下鉄「県庁前」駅5分 |
| 価格 | 6,890万円 | 間取り | 3LDK |
| 専有面積 | 149.92㎡/45.35坪 | バルコニー | 有 |
| 向き | 南、南東、南西 | 建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
| 建物階数 | 地上8階 | 所在階数 | 3階 |
| 築年月 | 1989年5月 | 総戸数 | 31戸 |
| 用途地域 | 第2種住居地域 | 土地権利 | 所有権 |
| 分譲 | 大京 | 施工 | 佐伯建設 |
| 管理会社 | アーバンサービス | 管理方式 | 全部委託/日勤 |
| 管理費 | 19,800円/月 | 修繕積立金 | 22,000 円/月 |
| 駐車場 | 空有 | 駐車場月額 | 20,000~29,000円 |
| 現況 | 空室 | 引渡 | 相談 |
| 備考 | 角部屋。2邸に1基のエレベータ有。こうべ小学校徒歩1分 | ||
お問合わせはお電話・メールにて承っております。↓



